家族ってやっぱり不思議(笑)♪
2021/11/11

今日のキーワード
【家族って不思議】
いつもありがとうございます。
お話しに入る前にブログランキングURLを
クリックしていただけると嬉しいです。
http://blog.with2.net/link.php?1843522
お元気ですか、心理カウンセラーの
有山隆文、ありちゃんです。
家族って不思議だと思う時があります。
今、私は年老いた少し認知症がある母と暮らしています。
愛情深い母ですが認知症のせいかいまだに私を子ども扱い(笑)。
「あんた○○せんね!」
「本を書くなんて馬鹿な事言いなさんな!」
「金にならんことばかりやってどうするとかね?」
かなり頑固な母で知らないことでも自分が正しいと考え
決めつけ押しつける所があります。
実際、
電子書籍も9冊キンドルで出版しているんだけど(笑)。
私自身がスキルをコンテンツ化して販売したり
作り方や販売方法をコンサルするのが仕事なのにね。
そんな今どきの仕事は理解できないのか
どっか怪しいと思っているようです(笑)。
押しつけがましい時はやんわり私の考えを伝えます。
でもあまりにごちゃごちゃいう時はちょっと怒ります。
でも少し時間をおいて落ち着くと
「お茶飲まんね?」とおやつを食べながら
ゆったりした時間を二人で作るから不思議(笑)。
ぶつかっても引きずらないさっぱりした関係性。
他人だったら決めつけ押しつけされたら
距離を置いて関わらないようにするのにねぇ。
そこが家族の血のつながりなのかもしれません。
「やっぱり家族だから」
なんてちょっと不思議に感じた今日この頃です。
母の認知が進まずに健康で居て欲しいですねぇ~。
追伸:
★動画教材Udemy
『子供の個性を活かしたい子育て中のママ、パパへ!
心理カウンセラーが伝える子供の才能の見つけ方伸ばし方講座』
¥6,000⇒¥1,750の特別限定価格です(2021/11/11まで)。
下のURLをクリックするとUdemyのページで登録できます。
https://www.udemy.com/course/arichan117_saiou_00/?couponCode=KOSO-017-2110-50-13
★学習内容
1:見えない才能を見つけ育てる力が身につきます
2:子供が本当にやりたいことを効果的にサポートできます
3:子供の成長は親の成長!共に成長する喜びがわかります
4:親や先生の価値観を棚卸して見直すことができます
5:子供や生徒との信頼関係が深められます
6:親や先生の子供に対するイライラがどんどん減少してきます
7:指導者として相手を見る視点を高められます
ありちゃんの活動をまとめてリンクしました。
ちょいと面白いことやっているのでポチッと覗いてみてね。
★有山隆文のいろんな活動はこちらから↓
https://lit.link/arichan117
====================
配信者 有山 隆文
====================